「おむつの臭い」徹底対策!!使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します

  • URLをコピーしました!

離乳食が始まり徐々に便の臭いが気になるようになると、それぞれのご家庭で使用済みオムツの臭いに悩まされる時期がやってきます。

そうなると、ゴミ出し日までいろいろな対策を講じて臭いがしないように工夫をするのですが、どのような対策を講じてもなかなか難しいです。

とくに便の量が増えてくるとオムツの量も必然的に増え、その影響で臭いの量も倍増します。

今回は、「おむつの臭い」への徹底対策として、使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します。

目次

使用済みオムツの悪臭の2つの原因

使用済みオムツから漂う嫌な臭いの原因は2つあります。

それは、おしっこ(尿)に含まれるアンモニアが原因のものと、便に含まれる​​悪玉菌によるものです。

おしっこ(尿)に含まれるアンモニアの臭い

おしっこにはアンモニアが含まれているため、アンモニアの独特の臭いがします。

ただ、おしっこの臭いは便の臭いに比べれば、そこまでひどい臭いではないのであまり気にされない方もいるかもしれません。

便に含まれる​​悪玉菌の臭い

ヒトの腸の中には主に善玉菌と悪玉菌がいますが、悪玉菌が増えてしまうと便の臭いがきつくなります。

赤ちゃんは、母乳・ミルクから離乳食に切り替わると腸内環境が変化し悪玉菌が増えてしまいます。

そのため、離乳食になると便の臭いがきつくなります。

赤ちゃんは離乳食が始めると便の臭いがきつくなるので、それに合わせて使用済みオムツの臭い対策をすることが重要です。

よくある使用済みオムツの臭いへの対策

使用済みオムツの臭いへの対策は、各ご家庭でそれぞれ工夫されてしていると思います。

その中でよくある対策方法は以下の2つです。

  • ビニール袋に入れて捨てる
  • ふた付きのゴミ箱に捨てる

この2つの対策方法はどこのご家庭でもされていると思います。

ビニール袋に入れて捨てる

使用済みオムツをビニール袋に入れることによって、ある程度は臭いを防ぐことが可能です。

最近では、使用済みオムツ用のビニール袋も販売されているのでとても便利です。

ただ、使用済みオムツ用のビニール袋だとは言っても限界はあります。

菌が増殖しやすい夏場や、ゴミ収集日まで日にちがあるとっきには臭いが漂ってしまいます。

ふた付きのゴミ箱に捨てる

使用済みオムツ用のビニール袋と一緒によく使われるのはふた付きのゴミ箱です。

100均などでふた付きのゴミ箱を購入して、オムツ専用として使用されているご家庭もあります。

ただ、安い物の場合には、どうしても臭いは少しずつ漏れてしまいます。

また、ふたを開けた瞬間に、溜まっていた臭いが漂ってしまうのもかなりきついです。

冷凍する使用済みオムツの消臭対策

「使用済みオムツ用のビニール袋」と「ふた付きのゴミ箱」のどちらもを併用しても、オムツの臭いはそう簡単に無くすことはできません。

この理由は、ビニール袋に入れても、ゴミ箱に入れても菌は増殖していくからです。

生ゴミの場合にも同じように菌が増殖して臭いがきつくなるので、ゴミ収集日までの期間、冷凍庫に保管しておく方もいるみたいです。

ただ、さすがに使用済みオムツを冷凍庫に保管するのは抵抗があります。

そこで画期的なの商品が冷凍ゴミ箱「CLEAN BOX」です。

冷凍ゴミ箱「CLEAN BOX」は、ゴミを「-11℃」で冷凍保存するので雑菌の増殖速度を遅らせることができます。

「おむつの臭い」徹底対策!!使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します
「おむつの臭い」徹底対策!!使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します

使用済み紙オムツが約30個収まる設定

使用済み紙オムツは毎日大量に出てしまうので、ゴミ箱の容量が少なければ保管しきれませんが、冷凍ゴミ箱「CLEAN BOX」の内容量は20リットルで使用済み紙オムツが約30個収まる設定になっています。

週に2回、燃やせるゴミの収集日があると仮定して、1日約10回のオムツ交換にも対応できます。

「おむつの臭い」徹底対策!!使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します

電気代も1日あたり約9円と安心

ゴミ箱が冷凍庫となると気になるのは電気代ですが、冷凍ゴミ箱「CLEAN BOX」の電気代は1日あたり約9円とかなりお得です。

電気代は1日あたり約9円なので、年間だと3,362円程度になります。

「おむつの臭い」徹底対策!!使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します

「おむつの臭い」徹底対策!!使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介します|まとめ

今回は、「おむつの臭い」への徹底対策として、使用済みオムツの臭いへの対策方法を紹介しました。

子どもの成長とともにおしっこや便の量も増えますので、きちんと臭い対策を行っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次