スマホ首・扁平足を改善して正しい姿勢に!!「首・肩・足」のサポートアイテムを紹介

  • URLをコピーしました!

現代人に多い「スマホ首」「扁平足」

この2つは姿勢を悪くし、それによって体の一部に極端な負担がかかり、痛みやこりなどのさまざまな不調の原因になってしまいます。

症状が出てからでは改善するのに時間がかかってしまいます。

姿勢が悪くなる前にしっかり予防をしましょう。

今回は、スマホ首・扁平足を改善するサポートアイテムを紹介します。

目次

「スマホ首」と「扁平足」

現代人に多い「スマホ首」と「扁平足」。

この2つがどのようなものなのかを説明していきます。

うつむき姿勢がもたらす「スマホ首」とは?

ヒトの首の骨(頸椎)は、正常なら緩やかなカーブになっています。

ですが、パソコンやスマホを見るためにうつむき姿勢が多くなった現代人では、この緩やかなカーブがなくなってしまい、まっすぐな状態になってしまっていることが多いです。

このように首の骨のカーブがなくなってしまった状態を「ストレートネック」と言います。

引用元:ソフトバンクニュース

ストレートネックになってしまうと、治すのが非常に難しく、痛みやコリのほか、頭痛やめまいなどの不調が起こることもあります。

そうならないために、うつむき姿勢が多い方は、正しい姿勢を維持することが大切です。

ストレートネックと診断された方は、サポートアイテムを使用して首の負担を軽減しましょう。

スマホ首は「猫背」にも関係している

うつむき姿勢が多い方は、首だけではなく「猫背」の方が多いです。

そのため、首だけではなく肩まわり、できれば腰から肩、首にかけて、正しい姿勢を取れるように工夫をしていくことが大切です。

普段から意識して正しい姿勢をキープすることには無理があるので、姿勢矯正ベルトなどを活用することがおすすめです。

日本人に約7割もいる「扁平足」とは?

扁平足(へんぺいそく)は、足に土踏まずがなく、足の裏全面が地面についてしまう状態のことを言います。

引用元:TENTIAL
扁平足のチェック方法

扁平足の検査は整形外科でレントゲン撮影をして行いますが、簡易的にチェックする方法もあります。

立った状態で、土踏まずあたりに人差し指を入れ、第一関節まで入れば問題ありませんが、指が入らなければ扁平足の可能性があります。

偏平足だと、通常に比べて体重をうまく分散させることができないじょうたいにあります。

そのため、歩くだけでも痛みが生じてしまったり、疲れやすくなったりしてしまうことがあります。

扁平足の方はは、足への負担を軽減するために「土踏まずサポーター」を使用することをおすすめします。

正しい姿勢をつくるサポートアイテム

正しい姿勢をつくるための「首・肩・足」をサポートするアイテムを紹介します。

「首」のサポートアイテム

「肩」のサポートアイテム

「足」のサポートアイテム

スマホ首・扁平足を改善して正しい姿勢に!!「首・肩・足」のサポートアイテムを紹介|まとめ

今回は、スマホ首・扁平足を改善するサポートアイテムを紹介しました。

姿勢が悪い状態だと体の一部に極端な負担がかかり、そのことが後々大きな症状として跳ね返ってきます。

そして、そのことは年齢が進むにつれて顕著に現われます。

ご自身の姿勢を確認し、正しい姿勢で過ごせていないのであれば、健康のためにしっかりと対策をとるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次